那須どうぶつ王国公式note

那須どうぶつ王国は栃木県の那須高原にある、触れそうなくらい動物達との距離が近いのが魅力の動物園です。 大自然の下で繰り広げられる動物たちの驚きと感動のパフォーマンスが魅力♪ https://www.nasu-oukoku.com/

那須どうぶつ王国公式note

那須どうぶつ王国は栃木県の那須高原にある、触れそうなくらい動物達との距離が近いのが魅力の動物園です。 大自然の下で繰り広げられる動物たちの驚きと感動のパフォーマンスが魅力♪ https://www.nasu-oukoku.com/

ウィジェット

リンク

マガジン

記事一覧

那須どうぶつ王国でも「那須町地域クーポン券」ご利用できます!

【結果発表】「第13回♨カピバラの長風呂対決」

冬季期間の犬連れについてのお知らせ

ウサギのふれあいを当面の間中止いたします

新しく仲間入りした鳥たちの近況🌳

新人の成長記録〜ペンギンビレッジ編〜

那須どうぶつ王国でも「那須町地域クーポン券」ご利用できます!

【地域クーポン券利用可能参画施設】【期間】2025年1月6日(月)チェックイン ~ 2025 年2月28日チェックアウトまで 【対象地域】栃木県内と東北地域にお住まいの方 【対象宿泊プラン】じゃらん net に登録した1人あたり 8,000 円以上の宿泊プラン 検索の際は【那須グルメ満喫プラン】で検索 【内容】対象の宿泊プランご予約のお客様に「地域クーポン券(1枚1000円) 」をプレゼント! 参画施設の取扱商品等(宿泊費以外)にご利用いただけます 45施設(飲食

【結果発表】「第13回♨カピバラの長風呂対決」

伊豆シャボテン動物公園、長崎バイオパーク、埼玉県こども動物自然公園、那須どうぶつ王国、いしかわ動物園の5園国では、第13回カピバラの長風呂対決を2025年1月11日(土)に行われました。 残念ながら水道管の故障により、長崎バイオパークが急遽棄権となり、4園国での対決となりました。 今年で13回目を迎える本イベントは、各園国を代表する出場選手となるカピバラがお風呂に入っている時間の長さを競います。 ルールは、代表カピバラがお風呂に入った時点から出た時点までのタイムを計測し、

冬季期間の犬連れについてのお知らせ

2024年12月20日(金)~2025年2月24日(月)まで、冬季期間営業となり、王国タウンのみの営業となります。 ドッグランのある王国ファームはクローズとなっているため、犬連れで遊べるエリアがございません。(わんちゃん待合室も冬季期間中はお休み) その為、冬季期間中は犬連れでの入国ができませんので、予めご了承下さい。 なお、2025年3月1日(土)より、王国ファーム営業再開となりますので、また暖かくなりましたら遊びにお越しください。

ウサギのふれあいを当面の間中止いたします

冬季期間中、ゲート前にて実施しておりましたウサギのふれあいは、動物の健康管理のため本日より当面の間中止となります。 再開する際にはホームページにてお知らせいたします。 楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

新しく仲間入りした鳥たちの近況🌳

みなさんこんにちは! いよいよ冬本番、那須どうぶつ王国は今年も 雪の積もる日が増えてきました☃️ 今回は、以前の投稿で展示開始をお知らせした ウェットランドの新メンバー、カンムリエボシドリとマダガスカルトキの最近の様子をご紹介します! まずはカンムリエボシドリ。 展示当初は他の動物たちも興味津々で、ワオキツネザルなどにイタズラされることもありましたが 当の本人はほとんど気にせず!自由に動き回る 様子が見られ、スタッフ間でも肝が据わっているねと話していました。 お客様から

新人の成長記録〜ペンギンビレッジ編〜

みなさん、こんにちは! 初めまして! 今年入社、新人飼育員の宮本です。 水辺チームを担当しています🐧🦭 今回からブログを担当させていただくことになりました! どうぞよろしくお願いいたします✨ 今回は、私の成長記録〜ペンギンビレッジ編〜 をお届けします。 現在ペンギンビレッジでは、「フンボルトペンギン」「ケープペンギン」「ジェンツーペンギン」の3種類、合わせて80羽のペンギンたちが暮らしています。 新人に待ち受けている1番最初の壁、 それはペンギンたちの名前を覚えること