見出し画像

今年の干支はヘビ🐍

🎍新年あけましておめでとうございます🎍
今回から熱帯の森のブログを担当する飼育員の橋本です!
今年は巳年!ということで今回のブログは王国にいるヘビたちをご紹介します🐍

那須どうぶつ王国では「ビルマニシキヘビ」と「ボールパイソン」2種類のヘビが熱帯の森で生活しています。

ボールパイソン
ビルマニシキヘビ

写真で見ると似ていますがこの2種類は違う種類です👀

ボールニシキヘビはアフリカのサバンナに生息しています。身を守るときに頭を中に入れてボールのように丸まることからこの名前がついています。

丸まるボールニシキヘビ

ビルマニシキヘビは東南アジアの熱帯雨林に生息しています。泳ぎが得意で潜水能力にも優れているので30分ほど水中に潜ることができます。

泳いでいるビルマニシキヘビ

他にも大きさが違います。
ビルマニシキヘビが約2〜4メートル、
ボールニシキヘビは約1〜2メートルと同じニシキヘビでもこんなにも違います。
なんとビルマニシキヘビの大きさはニシキヘビの中でも上位に入ります!

比べるとこんなにも違う!


この2種類どちらもニシキヘビと名前が付きますが他にもニシキヘビ科には世界最長と呼ばれるアミメニシキヘビや
体が緑色をしたミドリニシキヘビなどを含め
全部で22種類いて日本の動物園などで見ることができるのはそのうち9種類です。

ニシキヘビの由来はギリシャ神話に登場する大蛇ピュトンと呼ばれる蛇が由来です。
そしてピュトンを英語にするとパイソンと呼ばれるため、ニシキヘビも英語に翻訳するとパイソンと名前が付きます💡

ヘビは定期的に脱皮をして成長します。
種類にもよりますが2〜3ヶ月に一回脱皮をします。
脱皮前は体や目が白くなり始め5〜7日ほどで脱皮します。

脱皮前のボールパイソン


脱皮前のボールパイソンは少し目が先ほどの写真より白いですよね?
もしかしたら皆さんがくるときに脱皮している姿見れるかも!?
ぜひみなさん今年の干支の動物に会いに那須どうぶつ王国に来てくださいね🙌🏻

最後に今日、1月1日はビントロングのダムの誕生日です🎂
ダムは今年19才になりました!
ビントロングの飼育下の寿命は20〜25年と言われているので元気に長生きしてほしいです☺️🌿

ダムにも会いにきてね♪